パソコンに飲み物をこぼしてしまった時、咄嗟の対応とは?

トラブル解決方法
この記事は約2分で読めます。

仕事やプライベートでもはや欠かせない存在となっているパソコン。
連続で長時間使用することが多いので、傍らに飲み物を置いているという方も多いのではないかと思います。
皆さんの中には、その飲み物をうっかりパソコンにこぼしそうになってしまった経験のある方もいるのではないでしょうか。

今回は、もしノートパソコンに飲み物をこぼしてしまったら、いざという時どうすれば良いのかをご紹介していきます。

飲み物をこぼしてしまった際の対処方法は?

1.すぐに電源を切る!
飲み物をこぼしてしまったら、まずは落ち着いて電源を切ってACアダプターを抜きましょう。
パソコンに水分が入るとすぐに壊れてしまうイメージがあると思いますが、実は濡れた状態で電源をつけ続けることにより、ショートを起こしてしまうことがパソコンを壊す原因になるのです。
また、パニックになって思わず電源ボタンを長押しして強制的に電源をおとしてしまう人もいるかもしれませんが、これはあまり良くありません。通常の手順通りに切るようにしてください。
また、一度落とした電源を確認のために再度入れてしまうのもNGです。
 
2.乾いた布で水分を拭き取る!
次に、乾いた布でしっかり水分を拭き取りましょう。このときキーボードを取り外して内側までしっかり拭き取りましょう。
取り外し方はインターネットなどで検索すれば出てきますが、やり方や力の入れ具合を誤るとキーボードのツメを折ってしまい再び取り付けることが難しくなってしまいます。不安な方はメーカーに問い合わせたほうが無難かもしれません。また、飲み物がキーボードの下にどの程度入ってしまっているかパソコンを傾けながら覗き込んでしまうと、内部全体に水分が広がってしまう恐れがあります。
出来る限り、そっと扱うようにしましょう!
 
3.電源をつけるのは完全に乾いてから!
拭き取ってすぐに電源を入れたくなる気持ちを抑えて、ここは我慢です。
見えない部分まで水分が入り込んでしまっている恐れがあるので、完全に水分が乾燥するまでそのまま放置しておくようにしましょう。
 
 
なお、ここまでしても確実にパソコンが元通りになる確証はありません。
あくまでこれらは応急処置でしかないので、データがダメになってしまう最悪の事態も覚悟しておくようにしましょう。
 

最後に

いつ起こるか分からないハプニングだからこそ、大事なデータはこまめにバックアップをとっておくことをお勧めします。
もちろん、バックアップの際にはパソコン内部にではなくUSBや外付けのHDDなどに入れておくと安心です。
また、飲み物を倒しても問題のないように蓋つきのカップやタンブラーを使用することも対策の一つです。

 

タイトルとURLをコピーしました