パソコンが起動しない!!そんな時に試すこと(ノートパソコンの場合)

トラブル解決方法
この記事は約2分で読めます。

パソコンの電源ボタンを押して立ち上げようと思ったら、パソコンが起動しない!!なんて、経験したことがある人もいるのではないでしょうか?
パソコントラブルは自分で何とかしようとするのは、ものすごく時間がかかることが多いです。
なので、今回は修理前にすぐ確認できるところのみを紹介します。

まず初めに、ACアダプターとパソコンがつながっていてコンセントにも差さっているか確認しましょう。

症状1 電源ボタンを押しても電源ランプがつかなく、パソコンの駆動音もしない

パソコン内部に不要な電気がたまりすぎるとうまく起動しない場合があります。この場合は、パソコンからACアダプターとバッテリーをはずして2,3分放置してください。
その後、まずはバッテリーとACアダプターだけをつなぎ直して電源を入れてください。これで起動しない場合、バッテリーやACアダプターの故障が原因の場合も考えられます。
その場合はACアダプターとバッテリーをはずして放置した後、バッテリーを取り付けないで、ACアダプターだけをパソコンとコンセントにつなぎ電源を入れ直してください。
これで起動すればバッテリーが故障している可能性があります。逆に起動しない場合は、ACアダプターか本体の故障が原因として考えられます。
ACアダプターの場合は、もし近くに同じパソコンを使っている人がいればその人からACアダプターを借りて確認してみましょう。

症状2 電源ランプが付いてメーカーロゴは出るけどそこから進まない

(黒い画面だったり黒い画面に白いメッセージが出て進まない)
接続している周辺機器(マウスなど)が原因で立ち上がらない場合があります。またUSBメモリーやCD,DVDが挿入されている状態でも立ち上がらない場合がありますので確認しましょう。
また、パソコンの内部時計が狂っていて起動しない場合もあります。その際は黒い画面に特定のキーを押して設定してくださいというような内容の英文が表示されます。
時計の設定はメーカーごとに方法が異なるので、わからない場合にはJEMTCの修理相談窓口までご相談ください。

最後に

上記で書いた以外にも、「windowsを起動しています」の画面のままで止まったり、青い画面に白い文字で何か書いている画面が出て止まったりなどの症状があります。
またこの他にも、起動しなくなる原因を挙げていくと切りがありません。なので、まずは上記でご紹介した方法を試してみてください。
それでもダメなときは、JEMTCの修理窓口に連絡してください。その際画面に何か表示されている場合は、写真を撮ってメールなどで送れるようにしておくと原因がわかりやすいです。

しかし原因がわかっても、結局修理に出さなければいけない場合もあるので、日頃からデータのバックアップを心がけておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました