パソコン・スマホ・TV・ゲーム機など、様々な端末をケーブル不要でネットワーク接続できる「Wi-Fi(ワイファイ)」。
今では飲食店や駅などの公共施設で誰でも利用できる「フリーWi-Fi」が普及ししつつあります。パソコン・スマホユーザーならば、一度は利用した経験を持つ方も多いのではないでしょうか。
外出先で高速通信したい時やスマホのパケット通信量を抑えたい時など、無料で使える公衆のWi-Fiは非常にありがたい存在です。
ただ、便利なフリーWi-Fiも良い点ばかりではありません。
今回はその便利さの裏にある怖さをご紹介します。しっかり注意点をおさえ、必要に応じてフリーWi-Fiを活用しましょう!
こんな点に注意
覗かれているかも?
誰でも使えるフリーWi-Fiは、誰かに個人情報を盗み見される危険があります。ネットショッピングやネットバンキングなど、金銭の情報を扱う場合はフリーWi-Fiの利用を避けた方が良いでしょう。
また、インターネットブラウザを利用する際は、アドレスバーにも注目してください。「https」「🔒(鍵マーク)」が最初につくWEBサイトはSSLと言う暗号化技術で保護されているため、通信内容の盗み見が困難とされています。WEBサイトを閲覧する際は、これらがついているか確認しましょう。
それは正規のフリーWi-Fiですか?
なかには「なりすましアクセスポイント」と言い、あたかもお店が正規で提供しているように見せかけて悪意ある人間が設置した偽物のフリーWi-Fiが存在します。マルウエアをダウンロードさせたり、個人情報を抜き取ることを目的とした悪意ある「なりすまし」です。
フリーWi-Fiを利用する時は、掲示されているWi-Fi案内(ポスター・ステッカー)を確認したり、お店のスタッフに直接たずねてみましょう。
最後に
今回は便利!けれど危険も潜んでいるフリーWi-Fiについてのご紹介でした。正しい知識や情報を身につけていれば、不要なトラブルを減らすことが可能です。
あたらしいサービスを利用する前は、きちんとメリットとデメリットを調べた上で活用していきましょう。