オススメのプログラミング学習サービス

パソコンの使い方
この記事は約4分で読めます。

近年、プログラミング学習の人気が高まっています。

小学校でプログラミング教育が必修化になった事もありますし

大人になってからプログラミングを学ばれる方も多いです。

サッカーの本田圭佑選手もプログラミングを学んでいるとか!

人間と違って、機械は1から10までちゃんと命令を与えないと、思った通りの動作をしてくれません。

その為、プログラミングを学習する事で、論理的思考力(問題を解決するために、何をすればいいか道筋を立てて考えていく力)を養う事が出来ると言われています。

この論理的思考力を身につけると、プログラミング以外の分野にもその能力を活かす事が出来るといわれています!

今回は、これからプログラミングを学んでみたいという方にオススメのプログラミング学習サービスを紹介したいと思います。

ドットインストール

ドットインストール
3分動画で初心者や独学の方でも無理なく勉強が続くプログラミング学習サービスです。Web制作の基礎から子供向けのゲーム制作レッスン、さらにシステム開発に使われるPHP、Ruby、Pythonなどの入門レッスンまで幅広く言語を体験できます。

プログラミング学習サイトの代表的なサイトです!

無料でレッスンが受けれる学習サイトで 、動画を見ながらレッスンを受講します。

1つの動画は3分程度で終わるので、サクサクレッスンを進める事が出来ます。

しかし、実際にレッスンの内容を実行してみるには開発環境といって、プログラミングをするための環境づくりが必要になってきます。

開発環境を整える方法も動画内で説明されていますが、本当の初心者の方には少しハードルが高いかもしれません。

その代わり、実践的な知識を身につける事が出来るので、本格的にプログラミングを学びたい方にオススメのサービスです!

Progate

Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。

Progateは個人的に初心者の方に最もオススメのサービスです。

初心者の方にオススメの理由は、見た目がかわいらしくてとっつきやすく

開発環境がなくてもサイトの中でプログラミングが出来るからです!

プログラミングした内容は実際に動作に反映されるので、書いた内容が正しいかどうかも判別してくれます。

Progateは動画ではなく、スライドを見ながらレッスンを進めていきます。

全てのレッスンを受講するためには有料会員になる必要がありますが

これから始めるという方にはピッタリのサービスだと思います。

その代わり、本格的に勉強したい方からすると少し物足りないかもしれません。

paizaラーニング

環境構築不要!初心者でも楽しく入門できるプログラミング学習サイト【paizaラーニング】
プログラミング学習サイト【paizaラーニング】のメインページ。paiza独自のシステムにより、面倒な環境構築が不要、Webブラウザがあれば5秒で学習が開始できます。わかりやすい1本3分の動画と豊富な演習問題で初心者〜中級者のプログラミング学習を支援します。

paizaは就活サイトも兼ねているユニークなサービスです!

学習方法はドットインストールとProgateを合わせたような内容で

動画を見て、サイトの中で実際にプログラミングをします。

スキルチェックといって、出題されるプログラミングの問題を解く事で自身のレベルや想定される年収などを測る事も出来ます!

また、レベルに合わせた求人への応募も出来るようになってるんです。

プログラミングを就職に活かしたい方に特にオススメのサービスです。

Code.org

Learn computer science. Change the world.
Every student in every school deserves the opportunity to study computer science.

こちらはお子さん向けのプログラミング学習サービスです。

ここで学べるのは実際のプログラミング言語ではないのですが、基本的なプログラミングの考え方を身につける事が出来ます!

子どもに人気のあるマインクラフトやディズニーといったコンテンツを扱っているので

お子さんが自発的にプログラミングを勉強するような仕組みになっています。

海外のサービスなのですが、ほとんどは日本語化されています。

プログラミングの考え方を学べる点では大人の方にもオススメですよ。

まとめ

易しい順でサービスを並べると

Code.org→Progate→ paizaラーニング →ドットインストール

という具合になると思います。

この順番でプログラミング学習を進めていけばより理解が深まるのではないでしょうか?

お子さんに家でもプログラミングの勉強をさせたいけど、どれが良いのか分からない・・

今からプログラミングのスキルを身に着けたいと思っている・・という方は参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました