やってみよう!パソコンの簡単クリーニング(外側)

トラブル解決方法
この記事は約2分で読めます。

仕事や、プライベートで使用する機会も多いパソコン。購入して何年も経っているのに一度も掃除したことがない…なんて人もいるのではないでしょうか?

一見キレイに見えても、意外と構造的に汚れが溜まりやすくなっているんです!

せっかくなら、キレイに使い続けたいですよね。

今回は、パソコンに詳しくない方でも出来る、ノートパソコンの簡単なクリーニング方法をご紹介します。

 

天板

パソコン本体を開閉する際、手が触れる端の部分は最も汚れやすい場所。

ツルツルしていて反射するタイプの天板だと、指紋やキズが目立ちやすくなります。

また、パソコン未使用時に本体を閉じた状態で置いてあるときに、天板にデザインされたロゴの隙間に埃やごみが溜まりやすくなります。

クリーニング方法

軽い汚れであらば、クリーニングクロスやメガネ拭きなど柔らかな布でやさしく拭きとりましょう。

このときに、ごしごしと力を入れて擦ると、布と天板の間に何かしらのごみが挟まっていた場合に、新たな擦り傷ができてしまう恐れがあります。

こびり付いたしつこい汚れは、ウェットティッシュやOA機器用のウェットクリーナーで拭き取りましょう。

 

ファン

パソコン本体の熱を排出するために付いてるファンですが、予想以上に埃が溜まりやすい場所です。

ここに埃が溜まりすぎると、排熱が上手くいかずパソコン本体に暴走熱が起こる確率が上がってしまいます。

クリーニング方法

エアダスターでノートパソコンの側面にある穴が空いてる箇所に向かって風を噴射します。その勢いで中の埃を外に排出します。

この際に、エアダスターは可燃性のものが多いので、念のために電源を切って通電しない状態で使用するようにしましょう。

また、風を噴射したときに埃がそのまま勢いよく飛び出してくるので、手元で埃を浴びないように少し斜めから噴射した方が安全です。

埃が舞ってもいいように外やベランダなどで行うのが良いでしょう。

 

最後に

今回はノートパソコンの外側に関する簡単クリーニング方法を取り上げました。

次回はディスプレイやキーボードといった内側についてご紹介します。

 

タイトルとURLをコピーしました